重症心身障害児施設は、重度の知的障害や肢体に不自由がある18歳未満の子どもたちのための施設である。医療型障害児入所施設や療療養介護施設としての機能があり、長期入所と短期入所、在宅の支援をしている。子どもたちの個性を尊重したサポートだけでなく、年齢や発達状況に合わせた手助けも行うのが特徴だ。サポートをすることで安心して生活を送れるようにするのが目的である。
施設の看護部門では医療ケアを必要とする子どもたちのサポートや入所者の体調管理が行われる。施設の基本理念を筆頭に、医療安全や虐待防止、感染対策など医療のスペシャリストだからこそ出来る仕事を任せられるのだ。
朝出勤すると看護師同士の申し送りが行われ、スタッフ間の情報交換をする。自分が施設に居ないときに起こったことや、ケアをする上で注意したいことを確認する。ミーティングを終えたら子どもたちのケアだ。検温や血圧測定、水分補給や吸引ケアをする。お昼になると入所者の食事介護や栄養剤の注入、服薬や歯磨きの手助けもする。定期的に排便のチェックをして、必要に応じて医療ケアを行うのも仕事の一つだ。さらに入浴介助やオムツの交換、夜勤者への申し送りをして1日が終わるのだ。
看護師としての経験や知識が生かされる職場でもあり、子どもの成長に合わせて臨機応変にケアの内容を変えたり、対応の仕方も考えなくてはならない。定期的に施設内で勉強会やセミナーなども開催されることも多く、看護師としてのステップアップにも役立つのだ。